スポンサーリンク
月額500円という圧倒的なコスパの良さで人気のdTV。
今回はdTVの登録方法や無料お試しのメリット、注意点などを解説します。
dTVの解約方法は下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!
目次
dTVの無料お試しのメリット
dTVに登録するメリットはこんな感じ。
- 12万本以上の作品が見放題
- スマホ、バソコン、テレビなどで視聴可能
- ダウンロード機能でオフラインでも再生可能
- 無料期間中の解約なら一切料金はかからない
31日間のお試し期間があるので、無料で登録可能です!
ぜひ試してみましょう。
dTVの無料お試しの注意点
dTVの無料お試しの注意点は以下の2つ
- 無料期間中に解約しないと自動更新される
- 全ての作品が見放題ではない
①無料期間中に解約しないと自動更新される
無料登録の際にクレジットカード情報を入力しますが、無料期間中に解約しないと自動更新されてしまいます。
1日でも過ぎると支払いが行われるので注意しましょう。
②全ての作品が見放題ではない
dTVは12万本以上の作品が見放題ですが、それとは別に有料作品があります。
無料期間でも作品に課金をすれば有料作品も見れますが、全てが見放題ではないのには注意しましょう。
dTVの登録方法
dTVの無料お試しをするにはdTVに登録する必要があります。
dTVの登録方法はこんな感じ。
- dTVの「おためしはこちら」をタップ
- dアカウントにログイン(または新規登録)
- クレジットカード情報を入力
- 「申し込みを完了」をタップ
画像とともに詳しく解説していきます。
①dTVの「おためしはこちら」をタップ
まずはdTVの公式ページにアクセスします。
画面中央の「おためしはこちら」をタップします。
時期によって画面が異なる場合がありますが、「おためしはこちら」をタップすれば大丈夫です。
②dアカウントにログイン(または新規登録)
続いてdアカウントにログインします。
スポンサーリンク
dアカウントIDを入力し「次へ」をタップします。
dアカウントを持っていない人は「dアカウントを発行する」をタップし、画面の指示にしたがってdアカウントを作成しましょう。
dアカウントはドコモユーザー以外でも、メールアドレスがあれば登録できます。
③クレジットカード情報を入力
続いてクレジットカード情報を入力します。
この画面で無料期間がいつまでかを確認できるので、メモをするなどしておきましょう。
クレジットカード情報を入力しますが、無料期間中に解約すれば料金は発生しないので安心してください。
クレジットカード情報を入力したら「確認画面へ」をタップします。
④「申し込みを完了」をタップ
最後に無料期間の終了日とクレジットクレジットカード情報を確認します。
利用規約や注意事項に同意するにチェックを入れ、「申し込みを完了する」をタップします。
これで登録は完了です。
すぐにdTVを利用する場合は「今すぐクリック!」をタップします。
これでdTVを利用できます。
dTVはアプリでの利用が便利なので、合わせてダウンロードしましょう。
dTVの解約方法は下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!
まとめ
dTVは12万本以上の作品が見放題のサービスです。
31日間のお試し期間をじっくり楽しみましょう。