グリーン・マザーズ・クラブ第1話の放送を視聴してあらすじ・ネタバレ・感想考察をまとめています。
イ・ヨウォンの公式インスタグラムはこちらをチェック!

チュ・ジャヒョンの公式インスタグラムはこちらをチェック!

キム・ギュリの公式インスタグラムはこちらをチェック!

目次
グリーン・マザーズ・クラブ第1話のあらすじネタバレ!
ウンピョは引っ越しを。
荷物を片付けていると、1枚のメモが。
「私からいくつかアドバイスを。パンを買うなら団地近くのモンド・デュ・パン一択です。子供の病院ならミン小児科の先生が親切です。要注意はユビンのママ。これは捨ててくださいね」と。
それを読んだウンピョは破いて捨てることに。
すると、そこに従妹のユンジュが。
「町はどう?」と聞かれたウンピョは「小学校が目の前なのはいいと思う」と答えると「それだけ?ここは母親たちの憧れの町よ。本当は教育のために越してきたんでしょ?」と言われるものの「違うわ」と答えます。
ユンジュは続けて「高学歴な親ほど恐ろしいのよね。何もしてないとか言うくせに全部やらせてるんだから」と言うものの、ウンピョは「自分の理想を子供に押し付ける親は軽蔑するわ。親と子は別人格でしょ」と否定し「おばさんは元気?」と話をずらすことに。
その夜、義母が食事に来ると、ウンピョは「お義母さんのおかげていい街に越して来られました」と感謝を。
すると「誰があなたのためだと?じきに教授になると言うから口を出さずにいたけど、教授にもなれず子育てまで疎かにされたら困るわ。母親は自分の夢より子育てを優先してるの。あれだけ本は捨てろと言ったのに」と言われてしまいます。
その後、ウンピョは本を捨てようとするものの、結局捨てられず。
翌日、ウンピョの息子、ドンソクは小学校へ初登校を迎えます。
ウンピョもその様子を見届けると、メモに書かれていたパン屋へ。
すると、1人の女性客チュニが「流石にひどすぎます。ここのパンを買うのは健康的な食材を使ってるからです。なのに子供は食べるたびに蕁麻疹を出し、クルミは酸化してる」と店員に文句を言い、言い争っている姿を目にしてしまいます。
店員の女性はウンピョに「召し上がって見てください。クルミの味がおかしいかどうか、味を見てくれませんか?」と声をかけます。
ウンピョはパンを食べ「私は別に平気ですけど」と答えると、会計をして帰ることに。
その後、エレベーターを待っていると、チュニも同じエレベーターに。
気まずくなったウンピョは「なんともなかったんです。気を悪くされたと思いますが、嘘をつけない性格なもので」と言うと、チュンヒは「まさか私が問い詰めに来たとでも?」と笑いながら答えます。
エレベーターを降りると、チュニは向かいの部屋へ。
ウンピョは「お向かいの方でしたか。ご挨拶に伺うべきなんですが」と言うと、チュンヒは「互いに迷惑をかけなければ十分ですよ。でもそこの本は早めに片付けてくださいね」と言って、部屋の中へ。
ウンピョはユンジュにその話をすると「彼女の娘とうちの子たちは同じクラスよ。この町ではかなりの重要人物なの。いわゆる豚ママで、旦那はお医者さん。息子はコソン大の英才教育院に通い…」と聞かされます。
※豚ママ:教育への投資を惜しまない母親
そしてユンジュは「この町で彼女を敵に回したら、その時点で終わりだからね」と警告を。
ウンピョは「有り得ないでしょ」と言うものの「有り得るの。ママ友界では。ペントハウスの女神を除けば、彼女がボス的存在ってこと」と言われ、思わず「女神って?」と聞くと「知らなくていい。とにかく今日の誕生日会でうまく取り入ってみて。目をつけられたら損するだけだから」と言われます。
その後、ウンピョはミンジの誕生日会へ。
手ぶらできたウンピョはユンジュに連れられ、誕プレを買うことに。
会計を待つ間、ウンピョは「あのさ、他のお母さんたちには私の話をしないで欲しいの。出身大学の話とか、夫の話とか。ジェウンさんに捕まった人が家の前まで来たことがあるの。だから知られたくないの」と頼みます。
そう言われたヨンジュも「じゃあ、私がヤンチャしてたことも言わないでよね」と頼みます。
その後、母親たちは集まり、お茶を。
そこにチュニが。
チュニはウンピョに気づくと「同じクラスだったのね。美術館系の本が出してあったけど、何を専攻されたの?」と。
ウンピョは「美学です」と答えると「論文もあったけど、大学で講義を?」と聞かれ、「ええ」と言うと、ユンジュは「教授就任の日もそう遠くないと思います」と。
それを聞いたチュニは「それならきっとお子さんも勉強ができるのね。でも昔とは違うから親のサポートは必須ですよ。お子さんにはどんな教育を?塾は検討中?」と言うと、ウンピョは「いえ、私はそういう母親じゃないので。子供にあれこれさせるのは私の性に合わないんです。1年生のうちから学習塾に通わせるなんて、子供にもストレスだし、親のエゴじゃないかなと」とバッサリと意見を。
その答えにチュニは機嫌を損ねると「そうお考え?理解あるお母さんでドンソク君は幸せ者ね。楽しんでいってください」というと、チュニと他の母親たちは他の席に移り、お茶を。
ユンジュも一緒に席を移ると「不愉快ですよね。彼女は勉強はできても世間知らずなんです。引っ越してくると聞いて、久しぶりに連絡を」と話します。
すると、他の母親たちから「大学では勉強ばかりで空気を読み方を学ぶ時間がなかったのね。気を遣って損したわ。私たちを馬鹿にするなんて何様なのかしら」と言われ、苦笑いを。
その後、ユビンがミンジのためにバイオリンを披露するものの、ドンソクは照明の電源で遊んでしまし、ステージを台無しにしてしまいます。
ウンピョは謝罪すると、ドンソクを連れて帰ろうと。
しかし、ドンソクは帰りたくないと、トランポリンで遊び始めてしまいます。
ステージを終えたユビンたちもトランポリンへ。
ウンピョはチュニたちに謝罪しようと待っていると、ドンソクの悲鳴が。
ドンソクは転んでバイオリンを壊してしまったのでした。
その後、ウンピョはドンソクを連れてチュニの元へ謝罪に。
ウンピョは「息子が直接謝りたいと言うもので。バイオリンは弁償しますので」と謝ると、チュニは「どこまで弁償できるの?分かってないようだけど、明後日大会があるんです。慣れない楽器で実力を発揮できなかったら、楽器代だけで済むと?」と。
ウンピョは再び「申し訳ありません。なんとお詫びすべきか」と謝罪すると、携帯を渡され、連絡先を入れると「口座番号を送ったので入金を」と告げられます。
チュニは300万ウォンを請求したのでした。
ウンピョは公園でどうしようか考え込んでいると「マカボニーの本棚。10万ウォンで売ります」と通知が。
購入を決めたウンピョはドンソクとドンジュを連れて、本棚を受け取りに。
家に入ると、ドンソクはクラスメートのアンリと顔を合わせ、一緒に遊ぶことに。
ウンピョは本棚を運ぼうとしていると、その家の主人であるジナに「ウンピョ?こんな所で再会するなんて」と抱きつかれます。
ウンピョは動揺してしまいます。
座って話をすると、ジナは「なぜフランスから急に帰国したの?博士号も諦めたの?あなたを探し回ったのよ。元気にしてた?ご主人は何を?今はどんな仕事を?」と質問責めに。
ウンピョは口籠もっていると、ドンソクが「ドンジュが手を洗わずにブドウを食べてるよ」と。
それを聞いたジナは「おばさんが洗ってあげる」と言い、手を洗いに。
1人残されたウンピョは冷蔵庫に貼られてある、ジナと旦那ルイが映っている写真に手を伸ばそうとすると「ドンジュは人懐っこくて可愛いわね」と、声をかけられます。
その後、ウンピョはジナに手伝ってもらい、家まで本棚を運びます。
片付けをすると、ジナは「博士号を取ったのね。どこで講義を?教授?」と。
ウンピョは「いえ、まだ地方の大学だけよ」と答えると、ジナは「教授は目の前ね。学生から人気があるでしょ」と。
ジナは帰ろうとしていると、チュニから電話が。
「英語スピーチ大会の件なんですが、アンリとユビンでチームを組みませんか?」と提案されるものの、ジナは「ありがたい話ですが、息子は興味がないみたいです。優秀なお子さんなら他にもたくさんいるかと」と答えます。
その夜、ジナはルイにウンピョと再会した話を。
「彼女がそばにいると思ったら、急に心強く思えてきたの。私がどれほどウンピョを好いてるか知ってるでしょ。私たちって特別な縁で結ばれてると思わない?」と聞くと、ルイに「ウンピョは今、何の仕事を?」と聞かれます。
翌日、ウンピョは教授の元へ謝罪へ。
「猛省してます。あれはただの日記で。この通りです、もう一度、教壇に立ちたいんです。一度だけ私にチャンスをいただければ」と言うものの、受け入れてもらえず、無視されてしまいます。
ウンピョはドンジュたちが勝手に教授のパワハラの告発文を公開してしまったことで、その記事を記者にネットに載せられてしまったのでした。
翌日、ルイはアンリを送りに学校へ。
体調を壊し、フラフラ状態だったウンピョもなんとかドンソクを学校まで送ることに。
すると、目の前にルイが。
過去のルイとの思い出を思い返したウンピョはそのまま倒れ込んでしまいます。
ルイはウンピョを抱き抱えると、そのまま車へ。
グリーン・マザーズ・クラブ第1話以外の韓国ドラマを無料ですぐに視聴する
グリーン・マザーズ・クラブ第1話のあらずじ・ネタバレを紹介しましたが、U-NEXTで韓国ドラマを無料で見ることは可能です。
- 初回登録なら31日間無料で使える!
- 他の配信サービスより韓流ドラマの作品数が一番多い!
- U-NEXT 独占見放題がある!
時期によっては配信が終了している場合があります。
本ページの情報は2022年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
グリーン・マザーズ・クラブ第1話の感想と考察
ウンピョは教育熱心な町に引っ越したことで、凄まじい母親たちの世界に巻き込まれたようでした。
ユンジュに忠告されていたものの、チュニに逆らうような言い方をしたことで、転校してすぐに母親たちの中からハブられてしまったのでした。リーダー格のチュニは自分の周りにはYESマンしか置きたくないようでした。ユンジュ含め他の母親たちもリーダー格であるチュニには何も物言いをできないようでした。
全員が空気を読み合い、気を使いながら話しているように見えました。
さらにはドンソクがユジンのバイオリンを壊したことで、さらに険悪になったのでした。今後、ウンピョは嫌われている状況で、母親たちの輪の中に入っていくことができるのでしょうか。
また、メモで「ユジンの母には要注意」と書かれていましたが、このメモが意味することは一体どんなことなのでしょう。チュニがどんなことをしてくるのか気になります。
そんな中、ウンピョは大学時代の友人であるジナと再会を果たしたのでした。ジナは嬉しそうだったものの、ウンピョは何か恐怖心を抱いているようでした。元々は仲が良かったように見えましたが、なぜ仲違いになってしまったのか。
その鍵を握ってるのはルイだと思われます。ルイとウンピョは過去に付き合っていたようでした。しかし、現在はルイはジナと結婚を。しかし、ルイはまだウンピョに興味があるようにも思えました。この3人の間で何があったのか。
最後、ルイとウンピョが再会したところで、ウンピョが倒れてしまいましたが、再会を果たした2人はどうなるのでしょう。
まとめ
以上、グリーン・マザーズ・クラブ第1話のあらずじ・ネタバレ・感想を紹介しました。
2話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!
「グリーン・マザーズ・クラブ」のキャスト一覧はこちらをチェック!

チャン・ヘジンの公式インスタグラムはこちらをチェック!

チュ・ミンギョンの公式インスタグラムはこちらをチェック!
