偶然見つけたハル第5話の放送を視聴してあらすじ・ネタバレ・感想考察をまとめています。
4話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!
もし文章のネタバレではなく動画で偶然見つけたハル第5話を観たい!という人には、U-NEXTで今すぐに視聴可能です。
時期によっては配信が終了している場合があります。
本ページの情報は2022年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
「偶然見つけたハル」のキャスト一覧はこちらをチェック!

キム・ロウンの詳しいプロフィールはこちら!

キム・ロウンのインスタ&おすすめドラマはこちら!

目次
偶然見つけたハル第5話のあらすじネタバレ!
ダノは振り向いた男子生徒に声をかけようとすると、場面が変わってしまい、目の前から消えてしまい、ダノは病院のベットの上に。
ダノはイライラしながら病院内を歩いていると、たまたま病院に来ていたドファから「また入院?」と声をかけられます。
ダノは「そうみたい。作者が描いた通りに動いているだけだもの」と答えると、2人は外のベンチへ。
「ギョンに連絡する?」と聞かれたダノは「来ないと思う」と答えると「大丈夫か」と聞かれます。
しかし、セリフが出て来なくなると、ダノは「もうセリフが浮かばない。ここまで見たい」と言い、病院の中に戻ろうと。
すると、ドファから「最近様子が変だぞ。口調が別人みたいだし、作者とかセリフとか何の話だよ。その作戦は無駄だぞ、ギョンは清純なタイプが好きなんだ」と言われます。
その言葉に驚いたダノはドファの元に戻ると「男子と背中を合わせたと思ったら、それ可愛くないぞ。恋愛経験がないにしても」と言われ、思わず「今なんて言った?」と聞き返します。
「背中で挨拶は可愛くないぞ」と再び言われたダノは「背中のこと覚えてるの?」と聞くと「運命を変えてくれる人を探してるんだろ」と言われます。
感づいたダノはドファを人気のない場所に連れていくと、どう説明しようか考え、ドファの顔に頭突きを。
そして鼻血を出させると「最近記憶が消えるでしょ。瞬きしただけなのに、時間も場所もワープしたり」と聞きます。
ドファに「どうしてそれを」と驚かれたダノは「自我を持ったのよ」と説明するものの「自我を持たない人間がいるのか?」と聞かれると「私たちは漫画のキャラなの。ストーリーが始まったら全て元に戻るから」と告げます。
その後、ドファは訳がわからないまま、ストーリーが始まると、さっきまで持ってなかったはずの袋を手に、そして鼻血も止まっていたのでした。
翌日、ダノは登校すると、そこには昨日の男子生徒の姿が。
ダノは「私を覚えてる?階段から落ちた時も体育の時も助けてくれた」と声をかけにいくものの反応してもらえず「やっぱり覚えてないのね。名前もない」と落ち込みます。
すると、再びシーンに。
ギョンから「入院してたらしいな。ぼんやりしてるから階段から落ちるんだ。退院したばかりだから、走り回るな。心臓を大事にしろ」と声をかけられたダノは「心配してくれてありがとう」と答えると「なぜ俺が心配してると思ったんだ。食事会の時に何かあったら困ると思っただけだ。健康管理しろ」と言われてしまいます。
シーンが終わったダノは生徒名簿から再び男子生徒を探すものの、写真はあるものの名前はなく。
体育の時間になると、ダノはセミに「あの子が見える?出席番号13番よ。あの子の名前を知ってる?」と聞くものの「なんて名前だっけ?」と覚えておらず。
その頃、ドファは屋上でバイオリンを弾いていると、なぜか涙が。
そこにジュダが現れると「何かあった?偉そうに聞こえるかもしれないけど、辛いことがあったら話して。相談に乗るのは得意なの」と声をかけられ、その後ろには花が。
ドファは「これは絶対におかしい。後ろに花が」とジュダに言うものの、ジュダには見えておらず。
ドファは急いでダノを探しにいくことに。
その頃、ダノはミチェの元に向かうと「背中は見つかった?」と聞かれます。
「見つかったけど、存在感がなくて作者はまともに描いてません」と答えるものの「君より端役の子に未来は変えられるかな。ネームが変わったのは勘違いだよ。諦めて受け入れるんだ」と言われてしまいます。
すると、そこにドファが現れ「辿り着くのに苦労した。近くまで来たらワープしたり、記憶が消えたり。ずっと変だと思ってた。今日は気づいたら屋上でバイオリンを弾いてた。演奏しながら泣いてたんだ。ここは本当に漫画の世界なのか?説明してくれ」と言い出します。
ダノは「驚かないで、ここは漫画の世界なの」と説明すると、ドファは「それはいいとして、僕がダサすぎるじゃないか。泣き虫の主人公がどこにいる」と。
それを聞いたダノは「読んでみて」と漫画を渡すことに。
ドファは読むうちに主人公がナムジュとジュダであることに気づきます。
そして「これは夢だよな?」と言うものの、ダノは「誰の視点で見るかで変わる。自分視点で見たらあなたが主人公よ。私は運命を変えてみせる。エキストラで終わりたくないの」と告げます。
すると、シーンは代わり、ダノは病院へ。そして胸が痛くなり入院に。
ダノの父は「実は先日の検査結果がちょっとBNPが高いんです。心臓が弱ってきてます。心の準備をなさってください」と医師に言われてしまいます。
ダノもその会話を耳にしてしまいます。
その夜、ダノは父が「ダノが気の毒で仕方ないよ。ダノにはもう時間がない。病院でできることは何もないそうだ」と泣く姿をみて心配するものの、「そういう設定なだけでしょ。きっと大丈夫よ。ステージを変えられれば全てが変わるはず。私ならできる」と自分に言い聞かせます。
翌日、ダノは外にいる13番をみていると、ドファから「あいつか?名前は?」と聞かれます。
ダノは「そんなのない。人物紹介に載ってないし、顔もまともに描かれない。あれほどのイケメンがエキストラなんて」と答えると、ダノは未来を予知します。
そこには13番の姿も。
予知を見たダノは「名前もない13番がネームにいるのはおかしい。確かめなくちゃ。13番が私の運命を変える鍵かどうかを」と言い、ダノは13番に会いに行くと「作者が私に切り札をくれるわけがない。切り札がなくてもゲームはクリアできる。来て」と言い、予知した未来の場面である理科室へ。
そして「忘れるとしても聞いて。心臓に持病、10年の片思い、聞くだけで最悪でしょ。でもあなたがいれば運命を変えられそう。あとで私とジュダがドライアイスを運ぶ。でもナムジュのせいで撒き散らす。だから箱が崩れるのをあなたが止めてちょうだい。展開を変え続ければ、私の運命も思い通りになるはずよ。上手くいけば、あなたもエキストラ脱出させてあげる」と伝えるものの、何も答えてもらえず。
ダノは「返事もしてくれないの?何を考えてるかわからないでしょ。ほら、こうやって口を動かして」と言っていると、13番が見つめる先で花が咲き始めます。
その後、シーンがスタートすると、理科室に13番の姿も。
そして予知通り、ダノとジュダはナムジュに詰め寄られドライアイスを倒しそうに。
ダノは13番に合図を出し、13番は箱を受け止めようとすると、力を入れすぎてダノたちの方に倒してしまいます。
シーンが終わると、ダノは「私は撒き散らしてないけど、これは展開が変わったの?変わってないの?」と考え込みます。
偶然見つけたハル第5話の最新話を含めU-NEXTをすぐに視聴する
偶然見つけたハル第5話のあらずじ・ネタバレを紹介しましたが、文章のネタバレではなく動画で偶然見つけたハル第5話を観たいですよね!
U-NEXTを使えば「偶然見つけたハル」を今すぐ視聴可能です。
- 初回登録なら31日間無料で使える!
- 他の配信サービスより韓流ドラマの作品数が一番多い!
- U-NEXT 独占見放題がある!
時期によっては配信が終了している場合があります。
本ページの情報は2022年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
偶然見つけたハル第5話の感想と考察
なんとダノだけではなくドファも自我を持っていたのでした。ドファはダノやミチェたちに説明されると、あっさり現実を受け入れることができたのでした。あんなあっさり受け入れると思いませんでした。ドファは特別今の現実を変えようとはしていないようでしたが、このままドファは自我を持ったまま何もせずに漫画の世界で暮らすのでしょうか。
一方ダノは男子生徒13番を見つけるものの、シーンが変わってしまったりと中々話をすることができなかったのでした。
そんな中で、ダノの心臓は弱り始め、いつどうなってもおかしくない状況になってしまったのでした。ダノはあと少ない時間で運命を変えなければいけない状況となってしまいました。
ダノはついに追い詰められた状況で、13番を見つけ出し、運命を変えようと動き出したのでした。
予知した未来を変えようと13番に指示を出し、予知と違う展開を作り出すことができたのでした。予知と違う展開に進み出し始めましたが、これでダノたちの運命は変わったのでしょうか。
また、13番の生徒はなぜ喋らないのでしょう。名前もなければ喋りもしない。謎が深まる13番がどんな人物なのか、なぜ未来を変えられるのか気になります。
まとめ
以上、偶然見つけたハル第5話のあらずじ・ネタバレ・感想を紹介しました。
6話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!