こんにちは?私だよ!第3話の放送を視聴してあらすじ・ネタバレ・感想考察をまとめています。
2話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!
目次
こんにちは?私だよ!第3話のあらすじネタバレ!
17歳のハニに「なぜこんな情けない大人に?」と言われたハニは思わずビンタしてしまいます。そして「私も死ぬほど自分の人生が嫌。私の人生は壊れていると自覚してる」とぶちまけると、17歳のハニは「なら死になよ。いえ、あなたにはその勇気もない。だから私が死ぬ」といい、去っていってしまいました。
その夜、ハニは「私はなぜこんな生き方をしてるのか。果たしてこのままでいいのだろうか。あの日以来、私の時間は止まってしまったのかも」と自問自答すると、17歳のハニを探しにいくことに。
橋の上まで探しにきたハニは川を覗き込んでいると、自殺するつもりと間違えられナムクォンたちに止められ、警察へ。
警察での取り調べが終わり、ハニが帰ろうとしているとナムクォンに「これも何かの縁だ、助けが必要な時は電話しろ」と借金取り立て、と書かれた名刺を受け取ります。
その後、思い出しかのように17歳のハニを見つけると「生きるのと同じくらい死ぬのも難しい」と告げます。それに17歳のハニから「じゃあどうすれば?未来の私の惨めな姿を見ながら生きろと?なら私を過去に帰らせて」と言われると、ハニは「方法さえ見つかればあなたが嫌がっても帰す」と伝えました。
そしてハニは17歳のハニを一旦、帰国子女の姪として名前をスカーレットとすることに。
その頃、ユヒョンは身に付けていたブランド物を売ってお金をどうにか工面していました。
何かを思いついたユヒョンは翌日ドユンの元に向かうと、わけを言って就職させてもらうことに。
ハニたちは過去に戻る方法を探るものの、一向に見つからず途方に暮れていると1人の占い師が話しかけてきます。ハニは17歳のハニを連れ、その占い師の前から去ろうとすると「別々の者だが四柱は同じだ、実に妙だな。幽霊でないならおそらく2人は同一人物だな。助けが必要なら来なさい」と言われ、2人は付いていくことに。
占いが始まるものの、詐欺師だと思っていたハニは疑ってかかっていると「過去からここに来た理由が必ずあるはず。それを知るべきだ」と言われます。ハニは思わず「ではどうすればいいんですか?」と聞くと「方法はお祓いしかない。しかも大雨の日を選ぶ必要がある。1000万ウォンが基本だが、気の毒だから特別に500万で」と言われてしまいます。
お金のなかったハニはユヒョンに貸したお金を思い出し「141万ウォンなら」と切り出すと「その額でいいから今日中に振り込みを」と言われます。
それでも疑っていたハニは17歳のハニを外に出し、占い師に「ひとまず、手当たり次第やりますが、嘘をついてるなら」と告げようとすると「ならば、父親を殺した女といえば私を信じるか?雨の日に来い」と言い返され、ハニは信じることに。
ハニはすぐにユヒョンに連絡するものの、連絡がつかないとわかるとナムクォンに電話を。
ナムクォンたちはユヒョンの元に向かうと、事務所にユヒョンを連れて行きます。
ハニもそこに向かうものの、ユヒョンに「さっき振り込んだだろ」と言われます。口座を確認すると本当に振り込まれていました。
ハニは仕方なくユヒョンを車でホテルまで送っていくことに。そこでユヒョンの荷物を返そうとすると、荷物を全部落としてしまいます。すると、その中にスズランのキーホルダーが。「そのキーホルダーはどうしたんですか?私のものかも。そのスズランのキーホルダーは父が作ってくれたものですがなくしたんです」と言われると、ユヒョンは過去を思い出します。
小学生時代、カツアゲにあっていたユヒョンをハニが救ってくれていたのでした。その時、ユヒョンは落ちていたスズランのキーホルダーを拾っていたのでした。
ユヒョンは「自分のものだと証明を」と聞き、本人だと確認するとキーホルダーを返し「今度はおばさんが借りを返して。また連絡します」と伝えました。
その後、家に帰ると17歳のハニがお別れ会の準備をしていました。「前もってお別れ会をしなきゃ」と言う17歳のハニに「そんなに帰りたいの?」と聞くと「当たり前でしょ。20年後の私の姿はおぞましいから」と言われ、思わず「そうね。申し訳ないわ」と謝ってしまいます。
すると、17歳のハニから「また始まった。いつも堂々としてたハニがなぜ弱気になってるの。自分は悪くないのに頭を下げるなんて自分に申し訳なくは?人前で恥を書いてもいずれ忘れるけど、良心に恥じることをすると忘れられない。今からでも逃げたりせず良心に恥じることはしないで。それこそ私に申し訳ないことよ」と言われ、ハッとしてしまいます。
後日、ユヒョンはチョア製菓の社員食堂で働き始めているとジミンに見つかってしまいます。
会長室に呼ばれたユヒョンは「どうか今回だけは許してくれ。言う通りにする」と頼むと、ジミンから「だったら社員食堂で100日間働き続けろ。成し遂げたら借金は帳消しにしてしたいことをやらせてやる」と言われます。
ジミンは会社の外に出ると、ハニたちがデモをしている姿が。それを見たジミンは立場を隠しハニたちに話しかけると「契約社員は立場が弱いんです。でも簡単に潰されるわけにはいきません」と聞かされます。それを聞いたジミンは「申し訳ないことをしました。待っていてください、きっといい知らせがあります」と告げました。
その後、ハニたちは家に帰ると、家にいないはずのハヨンに見つかってしまいます。
こんにちは?私だよ!第3話以外の韓国ドラマをU-NEXTをすぐに視聴する
こんにちは?私だよ第3話のあらずじ・ネタバレを紹介しましたが、U-NEXTで韓国ドラマを無料で見ることは可能です。
- 初回登録なら31日間無料で使える!
- 他の配信サービスより韓流ドラマの作品数が一番多い!
- U-NEXT 独占見放題がある!
時期によっては配信が終了している場合があります。
本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
こんにちは?私だよ!第3話の感想と考察
ハニと17歳のハニは謎の占い師と出会いました。その占い師は非常に胡散臭さがあったものの、次々とハニたちのことを言い当てているのを見ると、本物の占い師なのだと思います。彼は「お祓いすれば過去に帰れる」と言っていましたが、その話も本当なのでしょうか。それとも実際には詐欺師なのでしょうか。この占い師が何者なのか非常に気になります。
そんな中、ハニと17歳のハニの間に徐々に友情が芽生えているようでした。17歳のハニに言われる言葉にハッとしているのを見ると、17歳のハニは今のハニに自信を持たせるために現代に来たのかなと感じます。17歳のハニが現代に来た理由も気になります。
ハニとユヒョンは学生時代にあっていたことがあるようでした。カツアゲにあっていたところを助けられたユヒョンはその時にハニに恋をしてしまっていたようでした。きっとそれがユヒョンの初恋だったのだと思います。ハニが初恋の人だと知り、ユヒョンは明らかに嬉しそうでした。この様子を見ると、この2人のロマンスがあるのかもしれないと期待してしまいます。
ユヒョンはこれからどうやってハニにアプローチしていくのでしょうか。ユヒョンの出方が気になります。
借金を返さなければならないユヒョンはジミンとの約束でチョア製菓の社員食堂で100日働くことに。ユヒョンは耐え切ることができるのでしょうか。一方のジミンは本当にユヒョンを追い出す気はないようでした。では、なぜユヒョンを追い出したりきつく当たったりしているのでしょうか。理由が気になります。
まとめ
以上、こんにちは?私だよ!第3話のあらずじ・ネタバレ・感想を紹介しました。
4話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!