ホント無理だから第3話の放送を視聴してあらすじ・ネタバレ・感想考察をまとめています。
2話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!
目次
ホント無理だから第3話のあらすじネタバレ!
ハンスは学校から寮に帰ろうとすると、男女2人組から「外国人向けの韓国語教材を研究している者です。時間があるならインタビューを」と声をかけられます。
ハンスはインタビューに答えると「こうして会ったのも何かの縁です。一緒にお茶でも」と提案されます。ハンスは仕方なく応じることに。
そして彼らの事務所に連れていかれると「あなたの周りにおじいさまが彷徨っています。この機会にお祖父様を思い出してチェサをしたらどうですか?お手伝いします」と提案され、ハンスは受け入れることに。
その頃、寮にあるセワンは倉庫にある荷物を片付けるよう頼まれます。セワンはヒョンミンも呼び出し手伝わせることに。
すると、そこに外のサイレンの音に驚いたジェイミーが「大変だ。戦争だ」とはいってきます。セワンは呆れながらも「これは違うの。民防訓練の日よ」と教えます。
ジェイミーは意味を理解すると、外に出ようとしますがドアを閉めてしまったことでドアが開かなくなってしまい、閉じ込められてしまいます。
セワンは電話で助けを呼ぼうとするものの、電波が入らず電話が繋がりませんでした。
さらに、倉庫に隠れてイチャイチャしていたテリスとジュリも現れ、5人はどうやって倉庫から出ようか考えます。
すると、清掃員たちが隠していた酒を見つけます。5人はその酒を飲むことに。
一方、カーソンやサムたちはハンスが給料日だと知り、ハンスに奢ってもらおうと待っているものの中々帰ってこないことに痺れを切らせて連絡すると「祖父のチェサ中そうだから後で電話する」と写真とメッセージが。
それを見たミンニは「私もこの男たちに騙されたことがある。ハンスがバイト代を奪われる前に助けないと」とハンスを探しにいくことに。
サムたちはハンスの居場所を見つけると「こいつらは詐欺師よ」とハンスを助け出すことに成功します。
夜中、寒くなったヒョンミンは防空壕の中にあった紙を燃やしてしまいます。しかし、その煙のせいで火災報知器が作動してしまいます。
翌日、ボヤ騒ぎのおかげで外に出ることが出来たジェイミーは教授に呼ばれると「君が姿を消してたからお母様が専用機で韓国に来ようとしてた。アメリカ大使館からも連絡が来た。ハリウッドスター、バーバラ・ヒューストンの息子に何かあってみろ」と怒られます。
ジェイミーは「僕も気をつけます」と答えると「5歳の時に養子に貰われたのに韓国語が上手だな」と言われました。
ホント無理だから第3話以外の韓国ドラマを無料ですぐに視聴する
ホント無理だから第3話のあらずじ・ネタバレを紹介しましたが、U-NEXTで韓国ドラマを無料で見ることは可能です。
- 初回登録なら31日間無料で使える!
- 他の配信サービスより韓流ドラマの作品数が一番多い!
- U-NEXT 独占見放題がある!
時期によっては配信が終了している場合があります。
本ページの情報は2021年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
ホント無理だから第3話の感想と考察
ハンスはチェサをする代わりに金を騙し取ろうとする、カルト教団に騙されそうになってしまいました。韓国に不慣れな外国人を狙った巧妙な詐欺でした。しかし、運よくサムたちから連絡が来たことで助けてもらうことが出来ました。ミンニも過去に騙されていたのが経験があったのがラッキーだったと思います。カーソンたちのハンスに奢ってもらおうとする執着心もかなりのものでした。
セワンたちはジェイミーのせいで倉庫に閉じ込められてしまいました。サイレンを聞いただけで戦争だとびびっているジェイミーの姿は可愛いものでした。このまま倉庫から出れないかと思いきやヒョンミンがボヤ騒ぎを起こしたことでなんとか脱出することが出来ました。怪我の功名というやつでしょう。
そしてジェイミーがハリウッドスターの子供で養子にとられた子供だというのが明らかになりました。ジェイミーはこの事実をいつまで隠し通すことができるのか気になります。
まとめ
以上、ホント無理だから第3話のあらずじ・ネタバレ・感想を紹介しました。
4話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!